ちょまの日記 

50代主婦のあれこれ

頭の中をスッキリさせる

 

「これ買っておかないと」「提出はいつまでだっけ?」「あさってのランチ行くの面倒・・」「なんか体が重い」「働いた方がいいのかな」「美味しいもの食べたい」・・

といった具合に、やること・やりたいこと・気持ちがごった煮になっていることってありませんか?私は常にいろんなことが頭の中でワサワサしています^^

 

 

この騒がしい頭の中を整理したいと調べてみると、世の中には本当にたくさんの方法がありますね^^。それらにだいたい共通することは『書き出すこと』です。

 

では、どう書き出すか・・。

 

幾つかの方法を試してみた結果、私のお気に入りの方法をご紹介したいと思います。

モーニングページ

この方法はジュリア・キャメロンさん提案のとても有名な手法なので、ご存じの方も多いかと思います。私の断捨離の心の師匠^^でもある筆子さんもおすすめされていますよ。

一言で言うと

起き抜けに頭に浮かんだことを何でもいいからA4ノートに3ページ分書き殴る

という方法です^^

 

ノートはなんでも良いです。A4とありますが、手元になければB5でも良いと思います。

イメージとしては、「広々とした制限のない場所に、頭に浮かんだことをそのまま文字にしていく」感じです。文法、てにをは、誤字脱字、気にしません。

3ページというとちょっとプレッシャーですが、罫線を無視して大きな文字で1行おきにでもいいので、3ページ分(つまり頭の中が空っぽになるまで)手書きで書き出します。

 

【 やってみた感想 】

初めは、ノートを広げたものの、何の取っ掛かりもなくいきなりで「何を書けば良いの?」とペンを握ったままフリーズしてしまうことが多かったです。なんでも良いと言われても・・と、どうしても構えてしまい・・。

あと「自分の字で、思いを外に出すこと」にものすごい抵抗感がありました。頭の中を整理したいと始めたくせに、矛盾するのですが・・。

この抵抗感を乗り越えて書き出していくことに意味があるのでしょうね。ちょっと(汚い例えですみません)膿んだニキビのようなもんでしょうか^^。

我慢して続けていくと少しずつ書き出せるようになってきます。頭のごちゃごちゃを書き出せた日は、確かにスッキリしてました!

【 おすすめ活用法 】

全然「モーニング」でもなく、著者の意図とも外れてしまい、もはや本来の「モーニングページ」ではなくなっていると思いますが、現在の私の活用法を紹介しますね。

愚痴・不満・怒りでモンモンとする時に、この方法はすごく良いと思います。

口にしたことないような罵詈雑言をノートに書き殴ります(笑)。ページ数は制限なく、気が済むまで! どんなにしつこく文句を言っても大丈夫。後で嫌な気分にもなりません。また友達や家族に聞いてもらうにしても、ある程度気持ちが整理できているので、ウザがられませんよ(笑)

書いているうちに不思議なものでだんだん正気に戻ってきます。気が済んだら、そのページは速攻でシュレッダーしてしまいますよ。

 

詳しくはジュリア・キャメロンさんの本で。レビューも参考になると思います。

www.amazon.co.jp

 

ゼロ秒思考

ゼロ秒思考は赤羽雄二さんが提案されている方法で、こちらも本が売れているようです。

この方法は一言で言うと、

A4コピー用紙を横にして決めたテーマに関することを1分間書き出す。それを10回繰り返す

と言う方法です。

 

例えば、「今、気になってることは?」をテーマに、反射的に思いつくことを1分間計って書き出します。

「今、気になってることは?」

  • 秋用の服が欲しい

  • 仕事を始めたいけど、どう働くか。

  • ・・・

  • ・・・

次に上に挙げた中から深掘りしたいことを選んで、また1分書き出す。これを10回繰り返します。

 

詳しいやり方についてはご本人の解説記事を見つけましたので、以下引用しますね。

タイトルをつけたことの内容に思い付いたことを1分間で書けるだけ書く。

またその中から気になったことをタイトルとして、1分書く。

これを繰り返して深掘りしながら頭の中を書き出していく方法です。

 

・具体的には、A4用紙を横置きにし、1件1ページで、1ページに4~6行、各行20~30字、1ページを1分以内、毎日10ページ書く。したがって、毎日10分だけメモを書く

・各行は短すぎると具体性が不足し、頭の中のもやもやを言語化する練習にならないので、20~30字で書くことをお勧めしている。そのくらいあれば、ある程度十分な内容になる。

ダイヤモンドオンライン記事より引用)

 

【 やってみた感想 】

1分間と言うのは、短い! ですがこの短さが良い意味での緊張感を生んで、集中してものを考えたい時にはすごく良いと思いました。10分やるとかなりの深掘りができますし、突然どこからか考えが湧いてくることもあって、興味深いです。

ただ、まずはタイトルが必要で・・。本では普段からタイトルを書き溜めておくと良いと言うようなことも書いてありました。

 

【 おすすめ活用法 】

普段からあれこれ気が多くて一つのことを深く思考することが苦手な私のような方が、悩み事があって解決したいときに、この手法はとても有効だと思いました。

 

ダイアモンドオンラインでご本人の連載記事があります。とても参考になると思いますので貼っておきますね。

diamond.jp

本のレビューもご覧くださいね。

ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング | 赤羽 雄二 |本 | 通販 | Amazon

すごろくノート術

「すごろくノート術」という方法はご存知ですか?これは原麻衣子さん考案のノート術です。

一言で言いますと

頭の中に浮かんだことを、ひとりごとを言うように1マス1マス吹き出しで次々書き出していく方法

です。

「今日はやる気ないな」から始まって、「さぁなにしょう」・・。話はあちこち飛んでいいです。今日やること、週末遊びに行きたきところ、そういえばTVで見たあの事が気になる・・とか、まさしく頭の中のごちゃごちゃを、ぜ〜んぶズラズラ書き出していきます。

お恥ずかしいですが、ある日の私のノートを貼りますね(なるべくそのまま出したいので、少ししか書いてない日のものです。ごめんなさい)

 

具体的な方法としては、思ったことは丸い吹き出し、やることは四角い吹き出しを使います。頭に浮かんだ順で書いてOK。とにかくひとりごとを言うように、次々そのまま書いていきます。

書き終わったら、全体を見直して四角い吹き出しの内容をやっていきます。

今日やるもの、今週中にやるもの、将来やりたいこと、などが混在していると思うので、やりたい事リストにまとめたり、手帳に落とし込んだり・・と、これまでの自分の方法に組み込んでいきます。

 

すごろくノートの本では、ノートをシールなどでデコって、できたことはハンコを押してご褒美・・とキラキラ女子^^的なノリがありますが、それはお好みで(笑)。私も以前は、捨てれなかったデコラッシュ!やハンコを正々堂々と消費できるとせっせとデコってました。

 

【 やってみた感想 】

モーニングページでは真っ白い紙にいきなり書くのがなかなか難しく感じましたが、すごろく式では、なぜか最初からスルスル書けました。

「頭の中のごった煮」をそのまま外に書き出すという目的では、3つの方法のうち一番ハードルが低いように思います。吹き出しというちょっとした仕掛けがあることで、抵抗なく頭の中を全部外に出すことができました。

あと、この方法は時間制限がないことで思考が収束せず発散してしまうきらいはありますが、コントロールすれば吹き出しを続けて書くことで深掘りもできますよ。

 

【 おすすめ活用法 】

すごろくノートは、モーニングページとゼロ秒思考のミックス版のような気がします。

それぞれをやられている方にとっては、中途半端に感じられるかもしれませんね。

私は普段はすごろく式、気持ちを吐き出したい時はモーニングページ、何かに迷ってる時はゼロ秒思考と使い分けています。

 

あと、すごろくノート術には

があります。

私は日々の頭の中をスッキリさせるのに使っているので、今日簡単に紹介したデイリーすごろくを主にやっています。

またひとりでグループを作ってLINEにどんどん書き出していくLINEすごろく術という方法もあります。

これは外出先でも頭の中を書き出せますし、手書きが苦手な方でもできますよ。スタンプをバンバン押してデコり?ながら書き出していく方法です^^

それぞれの詳細は本やHPなどで見てみてくださいね。

最速で夢をかなえる! すごろくノート術 (DO BOOKS) | 原 麻衣子 |本 | 通販 | Amazon

毎日を「理想の1日」にする! デイリーすごろくノート術 (DOBOOKS) | 原 麻衣子 |本 | 通販 | Amazon

いつでもどこでも、自分に送るだけ♪ “ひとりLINE"で夢は次から次へと叶いだす | 原 麻衣子 |本 | 通販 | Amazon

mousou-sugoroku.amebaownd.com

今日はめちゃくちゃ長いブログになってしまいました〜。

最後までお付き合いくださってありがとうございました。

何かのお役に立てれば嬉しいです。

では今日はこの辺で!

 

応援して頂けると嬉しいです!

にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村